こんにちは、マッスです!さて前回の記事で海人ぬ宝ウォーターサーバーは沖縄サンゴのミネラルが約40種類入っており、その中でもカルシウム・マグネシウムが特に多く含まれている!とご紹介しました。では私たち人間にとってミネラルとはどのくらい重要なものなのか?また、ミネラルってそもそも何なのか?ミネラルが不足するとどうなるの?等々、今回はミネラルについて詳しくご紹介していきたいと思います。
【ミネラルとは?】
ミネラルとは5大栄養素の一つで、私たち人間の筋肉や骨の元となる、カラダの組織を構成するために必要な栄養素で、私たちのカラダを整えるために重要な役割を果たしています。(5大栄養素・・・①タンパク質②炭水化物(糖質)③脂質④ビタミン⑤ミネラル)また、ミネラルは別名:無機質とも呼ばれます。私たちのカラダは約96%が酸素・窒素・炭素・水素の4つの元素で作られており、残りの4%はミネラルで出来ていると考えられています。
ミネラルの必要量が4%・・・意外と少ないですよね。しかし、このミネラル。実は体内で生成できない栄養素なので、日頃から食べ物や飲み物等で補う必要があるそうです。では次に一体私たち人間に必要なミネラルはいくつあるのでしょうか?
【必須ミネラルとは?】
ミネラルは約100種類の栄養素があると言われ、その中で私たち人間に必要なミネラルは16種類あると言われています。その16種類を「必須ミネラル」と言います。必須ミネラルと言われている栄養素は、カルシウム・リン・カリウム・硫黄・塩素・ナトリウム・マグネシウム・鉄・亜鉛・銅・マンガン・クロム・ヨウ素・セレン・モリブデン・コバルトの16種類です。
ではそれぞれのミネラルの役割についてご説明しましょう。
①カルシウム
カルシウムは、骨と歯を作るために必要な栄養素で、ミネラルの中でも1番に多い栄養素と言われていますが、その反面私たち日本人にとって不足しがちな栄養素の一つとも言われています。体内にあるカルシウムは、99%が骨と歯にあり、そして残りの1%は筋肉や血液にあります。残り1%のカルシウムで、出血を止めたり、脳や筋肉の活動など生命の維持に重要な役割を果たします。骨と歯に必要な栄養素だけでなく、生きるためにとても重要な栄養素の1つです。
②リン
リンはミネラルの中でカルシウムの次に多い栄養素です。体内にある85%のリンが骨や歯を生成するために必要な栄養素となっており、残りの15%は、筋肉や神経など色々な組織に含まれていてエネルギーを生成するための役割を担っているのです。
③カリウム
カリウムは、人間(成人)の体内に約120g~200g含まれています。そのほとんどが細胞内に存在していますが、一部分には血液や体液、骨などにも含まれています。細胞内液の浸透圧の調整をして一定にキープする働きを持っています。また、ナトリウムを排出する作用を持っているので、塩分の取りすぎを調節する働きもあります。
④ナトリウム
ナトリウムは、人間(成人)の体内に約100g含まれており、主に食塩の形で摂取されます。そのほとんどが細胞外液に含まれていて、細胞外液の浸透圧を調整したり、外液量を一定にキープする働きを担っています。また、筋肉を正常に動かしたり、神経の情報伝達などにも関わっています。
⑤マグネシウム
マグネシウムは、人間(成人)の体内に約20g~28gほど含まれていて、日本人に不足しがちな栄養素と言われています。また、カルシウム・リンと同様に骨や歯の生成に必要な栄養素です。カルシウムはほとんどが骨に貯蓄されるのに対し、マグネシウムは、50%~60%が骨に含まれています。マグネシウムは、神経の興奮を抑制したり、エネルギーの生成をサポートする働き、血圧の維持などの役割を果たします。
⑥鉄
鉄は私たち人間の体内に約3g~4gほど含まれています。体内にある約70%の鉄が、血液中にある赤血球を生成するヘモグロビンの成分となっており、それ以外の約25%の鉄が肝臓などに貯蓄されています。ヘモグロビンは呼吸から取り入れた酸素とくっつき、肺からカラダの隅々まで酸素を運び届ける働きを担っています。
⑦亜鉛
亜鉛は日本人に不足しがちな栄養素の一つと言われていますが、カラダのありとあらゆる器官に必要なミネラルなので、できれば日々摂取しておきたい栄養素です。亜鉛の特徴として味覚を正常に働かせたり、アルコールの分解、性機能の維持など幅広く活躍し、新たな細胞を生成する際のDNAの複製・タンパク質の合成などにも関わっています。以上の事からも亜鉛は私たち人間の細胞の再生に必要不可欠な成分だと言えるでしょう。
⑧銅
銅は人間(成人)の体内に約80㎎含まれていると言われています。先程、鉄は血液中から赤血球を生成するために必要な栄養素とご紹介しましたが、銅は鉄が赤血球を生成するためにサポートする働きを担っています。つまり鉄が十分足りていても銅が不足していれば、赤血球をうまく生成する事ができないのです。また、銅はカラダの中にある様々な酵素となり、活性酵素を撤去する働きがあったり、骨の形成をサポートする働きもあります。
⑨マンガン
マンガンは成人の体内に約12mg~20mgほど含まれます。色々な酵素の構成成分に利用されたり、酵素の活性化に非常に役立つ栄養素なのです。また、骨の形成に関わっていたり、糖質や脂質の代謝に働く酵素、抗酸化作用のある酵素などの構成成分になる事から、私達人間の成長にとても重要な栄養素と言えるでしょう。
⑩ヨウ素
ヨウ素とは甲状腺ホルモンの構成成分に利用される栄養素で、不足すると成長障害や体力の低下など深刻な症状を引き起こす可能性があるため、ワカメなどヨウ素を多く含む海藻類を毎日の食生活で上手く取り入れましょう。
さていくつかご紹介してきましたが実はこれらの必須ミネラルは1日あたりに必要になるミネラルの量によって、主要ミネラルと微量ミネラルの2つにさらに分類されます。分類は以下の通りです。
★主要ミネラル・・・カルシウム、リン、カリウム、硫黄、塩素、ナトリウム、マグネシウムの7種類
★微量ミネラル・・・鉄、亜鉛、銅、マンガン、クロム、ヨウ素、セレン、モリブデン、コバルトの9種類
ではミネラルが不足すると私たちのカラダにどのような影響を及ぼすのでしょうか?
【ミネラルが不足すると・・・】
例えばカルシウムが不足した場合カルシウム濃度を一定にキープするため、骨に貯蓄されていたカルシウムが溶け出します。カルシウムが溶けた状態が長く続くと、骨のカルシウム量が減っていくので骨が弱まり骨折しやすい状態になります。また、鉄が不足すると血液中のヘモグロビンが減ってしまい貧血を引き起こす可能性が高まります。逆にリンは食生活の中で不足する事がほとんど無いと言われており、むしろ摂り過ぎが問題となっているようです。リンはカルシウムの代謝と密接に関係しており、カルシウムの摂取量が少なく、リンの摂取量が多い食生活を続けていると骨密度や骨量が低下すると言われています。カルシウムの摂取だけでなくリンの摂り過ぎにも意識する事が大切なのです。また、マグネシウムが長い期間不足する事で生活習慣病のリスクが高まる可能性があると言われています。また、国民健康・栄養調査の結果などでマグネシウムをしっかり摂取できている現代人は少ないとのデータが出ているようで、普段からマグネシウムを意識して摂る必要があると言われています。最後に亜鉛は日本人の食生活で一番不足しやすいと言われている栄養素で、亜鉛が不足することで、味覚障害を引き起こす可能性があると言われています。
【ミネラルの1日当たりの摂取量の目安】
カルシウムは約650mg、マグネシウムは約370mg、鉄は約7.5mg、亜鉛は約10mg、リンは約1000mg、銅は約1.0mg、カリウムは約2500mg、マンガンは約4mgと言われています。
【ミネラルが含まれている食材・食品の一覧】
ミネラルはカラダの中で生成できない栄養素です。できるだけ食べ物や飲み物で摂取する事をオススメしますが、各ミネラルが比較的多く含まれる食材・食品をいくつかご紹介しましょう。
★カルシウム・・・木綿豆腐、小松菜、牛乳
★鉄・・・豆乳、小松菜、かつお
★リン・・・するめ、ししゃも、プロセスチーズ
★カリウム・・・さといも、バナナ、トマトジュース
★ナトリウム・・・きゅうりのぬか漬け、塩鮭
★マグネシウム・・・そば、絹ごし豆腐、ほうれんそう
★亜鉛・・・玄米ご飯、牛もも肉、ホタテ貝柱、納豆
★銅・・・牛レバー、ホタルイカ、しゃこ、そら豆
★マンガン・・・栗、くるみ、煎茶の茶葉
【まとめ】
①ミネラルは5大栄養素の一つで骨や筋肉の元となるだけでなく、カラダの組織を構成するために必要な栄養素であり、約100種類あるミネラルの中でも「必須ミネラル」と呼ばれる16種類のミネラルはカラダにとってとても重要な役割をする。
②「必須ミネラル」が更に主要ミネラル・微量ミネラルに分類される。
③ミネラルは人間の体内で生成する事ができないため、普段の食べ物・飲み物からミネラルを摂取しなければならない。
④ミネラルが不足する事で様々な症状を引き起こす可能性がある。
⑤逆にミネラルの過剰摂取によって引き起こる症状もあるため、できるだけミネラルは適量を守り摂取する事が大切。
ここまでミネラルについて詳しくご紹介させて頂きましたが、私たち㈱フジテクノproudで取り扱っている海人ぬ宝ウォーターサーバーは水道水を入れるだけでいつでも美味しい水が飲めるだけではなく、沖縄サンゴに含まれる約40種類のミネラルを含んだ弱アルカリ水になります。なかでもミネラルのご説明にもありました、骨と歯を作るのに必要な栄養素であるカルシウム、同じく歯や骨の生成に必要であり、神経の興奮を抑制、エネルギーの生成をサポート、血圧の維持などの役割を持つマグネシウムの2つがバランス良く含まれているため、ただ美味しいだけでなく皆様の健康維持をサポートしてくれます。あなたもぜひ海人ぬ宝ウォーターサーバーで毎日の快適なお水生活を始めてみませんか(*^▽^*)
マスターオブウォーターへの道はまだまだ続くのであ~る・・(´ω`)
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
※Facebookは@uminchunotakaraで検索お願いします(‘ω’)ノ
宮城県で美味しいお水、ミネラルウォーター、ウォーターサーバーをお探しなら
「海人ぬ宝(うみんちゅのたから)」を無料でお試ししませんか?
今なら!期間限定で 2週間無料お試しキャンペーン実施中!
■「海人ぬ宝」ってなに?と思った方はコチラ→http://uminchunotakara.com/?page_id=2
■実際に愛用している方のご感想はコチラ→http://uminchunotakara.com/?post_type=review
■無料お試しのお問い合わせ・お申込みはコチラ→http://uminchunotakara.com/?page_id=47
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
カテゴリー
- ウォーターサーバーのキホン (3)
- スタッフからのお知らせ (11)
- スタッフの戯言 (2)
- 定額制ウォーターサーバー (4)
- 実験コーナー (7)
- 検討中の方へ (13)
- 水の豆知識 (11)
- 水道水とは (7)
- 海人ぬ宝はこんな水 (10)
アーカイブ
- 2024年3月 (1)
- 2021年8月 (1)
- 2021年4月 (1)
- 2021年1月 (1)
- 2020年12月 (2)
- 2020年11月 (2)
- 2020年9月 (1)
- 2020年8月 (1)
- 2020年7月 (1)
- 2020年6月 (2)
- 2020年5月 (1)
- 2020年4月 (3)
- 2020年3月 (2)
- 2020年1月 (1)
- 2019年12月 (4)
- 2019年11月 (3)
- 2019年10月 (3)
- 2019年9月 (4)
- 2019年8月 (2)
- 2019年7月 (4)
- 2019年6月 (4)
- 2019年5月 (4)
- 2019年4月 (4)
- 2019年3月 (5)
- 2019年2月 (3)
最近の投稿
- ミネラルウォーター「海人ぬ宝」が美容に良い理由(ワケ) 2024年3月28日
- 夏季休業のお知らせ 2021年8月10日
- 【ゴールデンウィーク期間のお問合せについて】 2021年4月26日
- 2021年もウォーターサーバー海人ぬ宝をよろしくお願いします(^^)/ 2021年1月6日
- 【年末年始のお問い合わせについて】 2020年12月17日