「海人ぬ宝」の水の特徴 2019.04.05海人ぬ宝はこんな水 HOME ブログ 海人ぬ宝はこんな水 「海人ぬ宝」の水の特徴 こんにちは!ざわちんでっす! 春ですね~入学シーズンですね!ご入学のみなさん、おめでとうございます!ピカピカのランドセルが眩しいっ さて、前回お伝えした「海人ぬ宝」の心臓ともいわれるカートリッジの秘密。このカートリッジでろ過された水はいったい、どんな水なのか・・・みなさんすんご~~~く興味があるとおもいます!!! ということで今回は! 「海人ぬ宝」の水はいったいどんな水なのかご紹介しちゃいます\(^o^)/ ◆はじめに・・・ 前回お伝えした通り、「海人ぬ宝」のウォーターサーバーは水道水をろ過して美味しい水へと変身させてしまうんです。いったいどんな水に変身するかといいますと・・・ 1. 水道水に含まれる【塩素】が除去される! 水道水には【塩素】が含まれていますが、その塩素を除去することができるんです!・・・と文字で伝えてもわからないですよね~そこで!実際に目で見て分かっていただけるよう、実験を行いました! まず、コチラの水道水のご紹介 【出身地:大崎市田尻】 【性格:素直で純粋】 【コメント:生まれ変わったらオレンジジュースになりたい】 ・・タネもしかけもございません、ただの水です この水道水に【DPD紛体試薬】を入れると・・・ ピンクになりました! 反応が出た、ということは塩素が入っているんですね! さて、この塩素が入っている水道水「海人ぬ宝」のカートリッジでろ過するとどうなるでしょう!?今回は分かり易く、コチラを使って実験しました! 【イージーミネラル】です!! コチラはカートリッジと同じ中身が入ったもの。カンタンに言うとカートリッジのミニチュア版です! このイージーミネラルを水道水に入れて・・しばらく混ぜます! まーぜーまーぜー まーぜーまーぜー ・・なんとっっ!あんなにピンクだったのに・・ 透明になりましたっ!! これは、水道水に含まれている塩素をイージーミネラルの中の活性炭が吸着し、除去した!!ということなんですねぇ~!すごい!! さらに、活性炭は塩素だけでなく、トリハロメタンなどの不純物も除去してくれるからスゴイんです! ただの水道水から晴れて美味しい水に生まれ変わりましたが、オレンジジュースにはなれませんでしたね・・ん~~残念! 2. アルカリ性の水へと変化! みなさん、【 PH 】 という言葉を知っていますか?PH(ペーハー)とは・・・水溶液中の水素イオン濃度を表す指数のことで【 酸性 】【 中性 】【 アルカリ性 】を分かり易く、数値にしたものです! 数値は、 1~14 まであり、数値が低ければ酸性、数値が高ければアルカリ性、ちょうど真ん中の、PH7が中性となります。 なるほど~~ ・・と、ざわちんが調査をしていると、どこからともなく天の声が聞こえてきたのである・・・ (・・こっちも分かり易くしてほしいなぁ・・) ・・・・実験!!カモ~~~ンっっ!!! ではまず自己紹介をどうぞ~! 【出身地:大崎市田尻】 【性格:破天荒】 【コメント:我が人生に、1mlの悔いなし!】 ・・はい、間違いなく普通の水道水です この水道水の PH は一体どのくらいなのか・・こちらの【PH試験薬】を入れて見てみましょう! 試験薬を入れると・・・ 「緑」ですね~~ PH色別表を見てみると、 PH6.6~7.0あたり 【中性】という結果になりました!! 水道水はというと、水道法によりPH5.8~8.6 の間になるよう定められています。これは、水道施設の腐食等を防止する為に、中性付近の数値が望ましいと決められているそうで科学的根拠はなく、実態調査に基づいているんだそうです! では、「海人ぬ宝」の水は果たして、何色になるのでしょうか・・・!? ではまた例のアレを・・・ 【出身地:大崎市田尻生まれの沖縄育ち】 【性格:落ち込みやすい・打たれ弱い】 【コメント:沖縄の海だけが、僕のすさんだ心を浄化してくれるんだなぁ・・】 そんなナイーブな海人さんに試験薬を入れると・・ 真っっっっ青!!!!!!! まさに、沖縄の海ですよ!!海人さん!!癒されてくださ~い! PHはというと・・PH7.6~8.5あたりですかね~!「弱アルカリ性」ということになりますね!! 弱アルカリ性とは、PHが7~8程度のお水のことです。人の体液は、PH7.4の弱アルカリに保たれているので、弱アルカリ性の水は吸収率が良いそうなんです!逆に、PHが9.0を超えるようなアルカリ性の水は、胃腸に負担をかけすぎてしまうため飲みすぎには注意が必要です。ではなぜ、弱アルカリ性のお水は体に良いの?それは、“体内の酸とアルカリのバランスを一定に保つことが大切”だからなんです!! 人の体の中では、食事をすることで必ず「酸」がつくられています。しかし、人には酸を処理する能力が備わっているので尿として排出したり、腎臓で他の物質に変えることで体内の酸度を下げているのです。・・・が! □栄養が偏った食事 □高脂質・高たんぱくの食事 □野菜不足 こんな食生活を続けていると、体内の酸度が下がらなくなり、酸性体質になってしまうんです!さらに □ストレス □疲労 なども体内で「酸」が作られる要因になるそうです!!!つまり、酸とアルカリのバランスを保つ為には ■食事のバランス ■十分な睡眠 ■ストレス軽減 が大切なんですね!(*^_^*)弱アルカリ性の「海人ぬ宝」で毎日の料理や、水分補給をすれば手軽に体バランスを整えられちゃう!ってことですね☆\(^o^)/ 3. サンゴのパワーでミネラルたっぷりの水へ! さて、「海人ぬ宝」の水 最後の、最大の特徴・・それは 水道水が、ミネラルたっぷりのお水に変身してしまう!! まず、「ミネラル」とは「たんぱく質」「脂質」「炭水化物」「ビタミン」と並ぶ5大栄養素のひとつで【カルシウム】【マグネシウム】といった13元素が、健康増進法に基づく食事摂取基準の対象として厚生労働省により定められています。 ミネラルの主な働きは、 ■歯や骨を形成 ■抗酸化作用 ■体温調整 ■血液中の酸素の運搬 など、体にとって欠かすことができない働きをしているんです!そんな重要な役割をしているにもかかわらず、ミネラルは、体を構成する成分のうちたったの4%しかないのだそうです! なぜ? それは・・ミネラルは人の体内で作ることができない栄養素だからなんです!! 食事でしか摂取できないミネラル。しかし多くの人がミネラル不足だと言われています。ミネラルが不足すると、どんな不調が起きるのか? □歯や骨がもろくなる □貧血、めまい □頭痛 さらに不足状態が続けば、いろいろな病気を引き起こしかねません。沖縄のサンゴで水道水をろ過する「海人ぬ宝」の水はサンゴの主成分である、【カルシウム】【マグネシウム】などのミネラルがたっぷり含まれているので、手軽にミネラル補給をすることができるんです!しかも、ミネラルは熱に強く、水に溶ける性質なので 「海人ぬ宝」の水で、たっぷりの野菜を使った煮込み料理にすれば効率的にミネラルを摂取することができますよね!! 普段から 「健康に気をつけなくちゃ~」「体に良いもの食べないとなぁ~」と思っていても、食生活を変えることってなかなか難しいと思います。大好きなものを食べたり、美味しいものを食べると人って笑顔になっちゃいますよね!我慢して我慢して健康な体になっても、心が元気じゃなかったら意味がないと、私は思います! まずは、毎日の料理や水分補給に欠かせない「水」を 「海人ぬ宝」に変えてみることから始めませんか? マスターオブウォーターへの道はまだまだ続くのであ~る・・(´ω`) ~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・ 宮城県で美味しいお水、ミネラルウォーター、ウォーターサーバーをお探しなら 「海人ぬ宝(うみんちゅのたから)」を無料でお試ししませんか? 今なら!期間限定で 2週間無料お試しキャンペーン実施中! ■「海人ぬ宝」ってなに?と思った方はコチラ→http://uminchunotakara.com/?page_id=2 ■実際に愛用している方のご感想はコチラ→http://uminchunotakara.com/?post_type=review ■無料お試しのお問い合わせ・お申込みはコチラ→http://uminchunotakara.com/?page_id=47 ~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・ Tweet Share feedly 海人ぬ宝はこんな水 海人ぬ宝のカートリッジの構造を大公開!水道水で飲めるウォーターサーバーの仕組み 水の種類は何種類? カテゴリー ウォーターサーバーのキホン (3) スタッフからのお知らせ (11) スタッフの戯言 (2) 定額制ウォーターサーバー (4) 実験コーナー (7) 検討中の方へ (13) 水の豆知識 (10) 水道水とは (7) 海人ぬ宝はこんな水 (9) アーカイブ 2021年8月 (1) 2021年4月 (1) 2021年1月 (1) 2020年12月 (2) 2020年11月 (2) 2020年9月 (1) 2020年8月 (1) 2020年7月 (1) 2020年6月 (2) 2020年5月 (1) 2020年4月 (3) 2020年3月 (2) 2020年1月 (1) 2019年12月 (4) 2019年11月 (3) 2019年10月 (3) 2019年9月 (4) 2019年8月 (2) 2019年7月 (4) 2019年6月 (4) 2019年5月 (4) 2019年4月 (4) 2019年3月 (5) 2019年2月 (3) 最近の投稿 夏季休業のお知らせ 2021年8月10日 【ゴールデンウィーク期間のお問合せについて】 2021年4月26日 2021年もウォーターサーバー海人ぬ宝をよろしくお願いします(^^)/ 2021年1月6日 【年末年始のお問い合わせについて】 2020年12月17日 冬におススメする水の飲み方!海人ぬ宝で快適なお水生活を(^^)/ 2020年12月14日